アロマヒーリングガーデン スクール

アロマヒーリングガーデン スクール
住所 | 〒9012227 宜野湾市宇地泊880番地 |
---|---|
アクセス・最寄り駅 | |
営業時間 |
アロマ・ヒーリングガーデンスクールはドテラ社のエッセンシャルオイルを扱う本格的メディカルアロマスクールです。正しい効能・経口摂取・使用方法、エビデンス(症例)に基づいた最先端の予防医学情報、ホリスティックケアな代替療法を経験豊富な講師から学ぶ事が出来ます。ストレス軽減、免疫アップ、炎症反応軽減、デドックス、個人のニーズに合わせた自然治癒力アップ、根本的体質改善、心身の健康を提案しています。当スクールのホームセラピスト講座は、東京品川、福岡市、沖縄県宜野湾市などの講師との対面または、ZOOMオンラインで学ぶ事が可能です。最初に、十分なカウンセリングをさせて頂きお客様・生徒様のニーズに合わせたスクール講座の提案をさせて頂きます。講座受講後はエッセンシャルオイルをビジネスとして 取り入れ、当スクール認定インストラクターとして「ホームセラピスト講座」を開校することも可能です。
スクール情報
スクール名 | アロマヒーリングガーデン スクール |
---|---|
住所 | 〒9012227 宜野湾市宇地泊880番地 |
アクセス・最寄り駅 | |
営業時間 | |
ジャンル | アロマ |
お支払い方法 | |
こだわり条件 | 通信スクール/ディプロマ有/低価格/短期で取得可 |
その他の情報 |
講座情報
コース名1 | ホームケア講座 |
---|---|
コース名1説明 | 当スクール会員様特典限定講座 1: 酵素栄養学1 2: エッシャルオイル基本事項(脳への影響・塗布濃度、禁忌) 基本精油14本 3: アロマタッチトリートメントテクニック講義&実技 4: ウイルス・細菌・真菌、インフルエンザアロマケア 5:ベイビー・キッズファミリーケア アロマクラフト付き ライフロングバイタリティーパック3本1セット、オンガードプラスサプリ ミネラル、歯磨き粉、デイ‐プブルー、 オンガードマウスウオッシュ、 木箱 |
コース名2 | ホームドクター中級講座 |
---|---|
コース名2説明 | 当スクール会員様特典限定講座 興味のある分野での症状改善を目的としたより深い栄養学知識と、それに加えた、エッセンシャルオイル、ミネラル、ビタミン、酵素を始めとしたナチュラルケアの取り入れ方を学びます。
◆ 基本精油学2 + ◆ 婦人科系女性ホルモン ◆ アレルギー、腸内環境 ◆ 精神神経疾患(うつ、不眠症、中毒症状) ◆ 介護への導入 ♦ 発達障害への関わり方
全てトリートメント実習付きです 開催日:土曜午後、祝日、応相談 持参するもの: 精油、筆記用具 受講料 60000円 受講資格:①または② ①当スクール会員様でホームドクター初級を終了 ②アロマコーデイネーター資格を半年以内に取得された方。 ホームドクター中級講座 教材 |
コース名3 | 当スクール加盟校ビジネスコース(ホームドクター上級) |
---|---|
コース名3説明 | 当スクール会員様限定 終了特典: ホームドクター初級講座の講師として、インストラクター活動ができます。(資料配布あり) ②中級講座の残り2つを選択 ②コンサルテーション力 ③WEB集客 ②JAA認定アロマコーデイネーター資格取得(または同等の資格)され、 ホームドクター初級講座も終了された方 **ホームドクター初級講座とJAAアロマコーデイネーター協会認定資格取得講座をw受講される方は、30000円OFFにて受講可能です |
コース名4 | 初回体験メデイカルアロマ講座 |
---|---|
コース名4説明 | 初回講座
3本オイルの効能、使用方法を学び、エッセンシャルオイル(摂取できる精油)の基礎・基本を簡単に学び、オリジナル化粧水作成か、ハンドトリートメント体験をします。クラフトは応相談可能です。 ●対面レッスン :1時間 3000円(アロマクラフト作成込み) ●ZOOMオンライン受講:1.5時間 (2500円、サンプルオイル郵送可) |
コース名5 | アロマセルフケア講座(カウンセリング付き) |
---|---|
コース名5説明 | 基本精油をはじめとして、ご本人に必要な精油を提案し、
製品の使い方をお伝えします。 体の表に出ている症状、サイン 、生活習慣、生活環境、食生活、物の考え方などを見直し 心・身体・魂 ・・全体(ホリステイック)を観て、セルフケアをサポートし、個人の自己治癒力をUPていくことを提案しています。 講座では、基本精油の日常使い、ホリスティックな観点を大切にしながら、必要と思われる物の考え方、生活習慣、食事内容、アロマトリートメントケアー等を提案します。 ●ZOOMオンライン受講:1.5時 3000円 (サンプルオイル郵送可) |
コース名6 | ホームドクタークラス、ホームセラピストクラス体験説明会 |
---|---|
コース名6説明 | ~エッセンシャルオイル入りロースイーツデザート付き~
ドテラエッセンシャルオイルを①ー⑤のように本格的に使いこなせるようになる為の、ホームドクター講座の1DAY体験講座です ①内服可能なメデイカルアロマ基礎 対面レッスン :3500円 ZOOMオンライン :2500円(サンプルオイル郵送可) |
コース名7 | アロマタッチテクニックトリートメント 1DAY体験講座 |
---|---|
コース名7説明 | 個人、家庭に役立つエッセンシャルオイル8本について、効能、使用方法を学びます。使用上の注意点、こどもに使用できる精油、妊婦中に使用できる精油なども学べます。
アロマタッチ・キット 8本入り: ・ストレス軽減 ・免疫アップ ・炎症反応 ・恒常性 2時間 ・講義 ・トリートメントデモンストレーション ・トリートメント体験40分 3500円(初めての方で、体験のみ) 2000円(お2人ペアでお越しの方、体験&練習) Zoomオンラインレッスン可 |
コース名8 | 協会認定 アロマコーディネーター資格取得講座 |
---|---|
コース名8説明 | JAA日本アロマコーデイネーター協会の
「認定アロマコーデイネーター資格」をアロマヒーリングガーデンで本当に、受講してよいものか?講師との相性もあるかもしれませんよね。 「認定講座受講にむけて・・・体験講座」を設けました 精油概論「レッスン1&アロマクラフト作成」 1回2時間 3500円 (精油&アロマクラフト材料費込) |
コース名9 | 引き寄せオーラ美人体質 アロマ鑑定 |
---|---|
コース名9説明 | ・事前にお知らせ頂いた情報を元に、鑑定結果をお知らせいたします。
・鑑定コースは2つ ●引き寄せアロマ鑑定(個人、相性付き)30分 3500円 (ご予約17時までですと、夜21時以降に可能) |
コース名10 | アロマタッチテクニックトリートメント 1DAY講座 |
---|---|
コース名10説明 | 米国にてドクターヒルより直接学んだ、アロマ・ヒーリング・ガーデンスクール代表が直接、精油の効能・使用方法、トリートメント方法を、お伝えする講座です。
この講座で学ぶことにより、ご家族、大切な方へメデイカルグレードの素晴らしい世界トップレベル最高品質のドテラ社のエッセンシャルオイルを使用して、「自律神経系を整える」素晴らしいテクニックを学ぶことができます。 植物のパワーに溢れたエッセンシャルオイルを体感され、体全体のエネルギーを高めてくれるアロマタッチテクニックトリートメントです。 総合医療とエッセンシャルオイルの世界的第一人者であるデイビッド・K・ヒル博士と台湾のドクターにより開発されました。 ーアロマタッチテクニックトリートメントの4つの効能ー 1:ストレス軽減 2:免疫力アップ 3:毒物によるダメージ&炎症反応軽減 4:恒常性アップ(自然治癒力) 世界最高品質なエッセンシャルオイルとシンプルなテクニックにより、技術に頼らずエッセンシャルオイルのパワーを最大限に発揮させることを目的とされ、脊椎を中心に、エッセンシャルオイルを直接垂らし、とても優しいソフトタッチで背中から頭、足裏をトリートメントします。 エッセンシャルオイルは嗅覚から脳の大脳辺縁系に0.2秒で働きかけ、自律神経、ホルモンバランス整え、ネガティブな感情を解放し、ストレスを軽減してくれます。 アロマタッチテクニックを体感し、正しい技術を身につけ、大切な方々を癒せるホームセラピストになってみませんか? 1DAY講座(理論) (実践) (アロマタッチの8本オイル、ココナッツオイル) 服装 受講料 3500円(当スクール会員) 受講時間 アロマタッチキットオイル8本をお持ちでない方は、ご相談下さい |
コース名11 | 認定アロマリップスティック&グロス講師養成講座 |
---|---|
コース名11説明 | ★同色で口紅&グロス各1本ずつ作成します
①レッド ②ピンク ③ベージュ ④オレンジ ⑤ゴールド
受講料8000円(着払い送料別途) |
コース名12 | アロマクラフト教室 |
---|---|
コース名12説明 | 1回2品×4回コース 12000円
1:バスソルト&トリートメントオイル 2:化粧水&乳液 3:エアフレッシュナー&フェイスパック 4:リップクリーム&ハンドクリーム |
コース名13 | 1DAY アロマクラフト教室 |
---|---|
コース名13説明 | アロマかゆみ止めクリーム
漢方でかゆみが止まらなかった方も、かゆみが止まったり、 精油の素晴らしさを実感です 随時開催中 簡単な精油の基礎講義(効能、濃度)、 ご希望のアロマ・クラフト作成を致します 個人レッスン 60分 1つ作成 1500円(容器付き)~ ~春にお勧めアロマクラフト~ ・花粉症対策スプレーかPM黄砂対策スプレー ・化粧水 ~夏にお勧めアロマクラフト~ ・虫よけジェル100ml ・アレルギー系クリームか、日焼け止めクリーム (60分 2000円(容器付き) ~秋にお勧めアロマクラフト~ ・抗菌ハンドジェル ・かぜ予防うがい液 ・ ~冬にお勧めアロマクラフト~ ・リップクリーム ・保湿乳液 アロマ香水 (60分 2500円) *体験アロマ体験1st&2nd終了の方が受講可能です。 グループ出張レッスンもお受けしています、気軽にお問い合せ下さい |
コース名14 | 認定 JAAアロマコーディネーター |
---|---|
コース名14説明 | アロマセラピーに関する基礎知識、安全に生活に取り入れる
ことができるように学べます。JAAの最もベーシックかつ オールマイティなJAA認定アロマコーディネーター資格です。 開催など、アロマを広く普及、啓蒙するために、 この資格を活用していただくことができ、またJAAや、 当アロマヒーリングガーデンスクール会様になられた後は、 様々な活動支援が受けられます。 ~アロマ・ヒーリングガーデンスクール 精油の日常使い、メデイカルアロマとしての使用、 レッスン内容 トリートメント実習3回(ハンド、背中・肩・首、 フェイス) レッスン 内容 アロマクラフト トリートメント実習 Lesson 1 香りを生活に取り入れる 精油の基本、禁忌事項 バスソルト作成 Lesson 2 精油の抽出方法 精油の抽出部位 ヘア―シャンプー作成 Lesson 3 アロマリラクゼーション1 キャリアオイルの役割と条件、種類 ハンドトリートメントオイル作成、 ハンドトリートメント実習 Lesson 4 自然の香りでスキンケア1 ブレンド比率と香りの相性 化粧水作成 Lesson 5 自然の香りでスキンケア2 人間の脳と臭覚 フェイスパック作成、 Lesson 6 自然の香りでスキンケア3 フェイストリートメント、解剖生理学:皮膚からの浸透 フェイストリートメントオイル作成、 フェイストリートメント実習 Lesson 7 中世ヨーロッパの魔法の水 香りの歴史 ハンガリーウオ―ター作成 Lesson 8 香りでお口のエチケット1 精油の安全性と危険性 マウスウオッシュ作成 Lesson 9 しなかやか髪に 解剖生理学:呼吸器、泌尿器、自律神経 ヘアパックオイル作成 Lesson 10 アロマリラクゼーション2 ボデイートリートメント、解剖生理学:循環器、リンパ ボデイーオイル作成、 背中・首トリートメント実習 Lesson 11 清潔な安らぎのお部屋 ルームフレグランスの香りの心理 エアーフレッシュナー作成 Lesson 12 大切なシーンを彩る 香水の知識 美しい肌の精油選び オリジナル香水作成 Lesson 13 香りでお口のエチケット2 精油に含まれる成分 歯磨き粉作成 Lesson 14 自然の香りでスキンケア4 精油の禁忌を示す成分 みつろうクリーム作成 Lesson 15 販売とトリートメントの法律 アロマセラピーに関する法律 ~ 当スクール会員の方でドテラ精油持参の方 ~
受講費 130000円 (アロマヒーリングガーデンスクール会員でかつドテラ 精持参の方) スクール会員入会費 3500円 クラフト実習費用・教材費・2冊テキスト代 20000円 合計 153、500円 (スクール会員の方でドテラ精油持参の方) ~一般の方~ 受講費 148000円 クラフト実習費・教材費・2冊テキスト代金 20000円 合計 168000円 ~別添 アロマ・ヒーリングガーデンオリジナル特典~
1. アロマタッチトリートメント(背中、足裏) 2. 下半身デドックストリートメント 3. デコルデトリートメント
トリートメント講義&実習追加レッスン 1時間×3回 10000円
県外受講生希望の方も対応させて頂いております。
2名様以上で承ります 関東在住の方は、7月末ー8月中ばに帰省した際、また仕事で関東に行く機会がありますので、受講可能です。 交通費別途:応相談
海外在住の方も、沖縄に帰省、関東に帰省よてがあれば受講可能ですので、気軽にお問合わせ下さい。 |
コース名15 | ロースイーツ&ヘルシースイーツ基礎・初級講座 |
---|---|
コース名15説明 | 受講可能な方
①当スクール会員様限定講座 ロースイーツに内服可能な高品質エッセンシャルオイルを使用しました。 オーガニックココナッツオイルを中心にナッツやフルーツを使った、食べるたびに美脳、健脳、体が喜ぶおいしさをお届けしたいと思っています |
コース名16 | ビューテイースムージー講座 |
---|---|
コース名16説明 | 講座スタート日程調整中
受講可能な方 ①当スクール会員とそのお友達 ②ドテラIPC未会員の方 当スクール会員様の自立を目的としていますので、①、②の方限定スクールですので、ご了承下さいませ |
コース名17 | アロマクッキング試食&精油基礎体験講座 |
---|---|
コース名17説明 | お料理はすべて、化学調味料、添加物などをできるだけ使用しないで、ヘルシーな食材と調味料を心掛けています。
全てのお料理に「高品質で飲める&食べれるエッセンシャル」を使用するというのではなく、エッセンシャルオイルを取り入れることにより、より香りや、美味しさを引き立てることができるようにと考えています。 デザートは、ローフードデザートを中心に取り入れて、ヘルシー、美味しい、綺麗な「ビューテイー&ヘルシーロースイーツ作り」を目指しています。 白砂糖は全く使用しません。 アロマクッキング: 試食ランチ&精油基礎勉強会 (2時間半) 受講料金 4500縁 (お4人様以上でお受け可能です) 月曜ー土曜14:0016:30 ~受講資格~ 「飲める&食べれるドテラ社のエッセンシャルオイルが初めて」の方に限ります。 (当スクール会員&そのお友達限定の初めて講座です。残席少ないので、すでにIPC会員の方はお受けできませんので、ご了承下さいませ。) * 材料調達の為、事前入金制、お申込み後はキャンセル返金不可です。 |
コース名18 | メデイカルアロマ基礎講座 |
---|---|
コース名18説明 |
世界最高品質・セラピ(治療)一等級のエッセンシャルオイルの効能・使用方法!秋・冬ウィルス対策アロマ、女性疾患ケア、冷え改善免疫UP ・内服できるエッセンシャルオイルとは? ・精油の脳や体内へのはたらきと作用 ・基本精油14本の効能、使用方法 ・ミネラル&日常ヘルスケア方法 「アロマコロン作成」お持ち帰りいただけます(希望者) 「家庭で役立つシリーズ」アロマ講座 参加費 500円 日時など詳細は、お問い合わせください |
コース名19 | アロマクラフト&ハンドトリートメント講座 |
---|---|
コース名19説明 | 世界最高品質・セラピ一等級のエッセンシャルオイルの効能・使用方法を学んで、家庭のホームドクター、アロマセラピストをめざしませんか?
・内服できるエッセンシャルオイルとは? 「家庭で役立つシリーズ」アロマ講座 参加費 2500円(プレゼント付き) |
コース名20 | アロマDEヘルシー&クッキング講座 |
---|---|
コース名20説明 | 食べるアロマチョコトリュフ作成講座
受講費用 2500円 |
コース名21 | アロマDE ダイエット&ビューテイーセルフケア講座 |
---|---|
コース名21説明 | リバウンドしにくいダイエット!お腹いっぱいに食べても、体重を落とせます。女性ホルモンと体リズムを知り、燃焼しやすいヘルシーな体作り!私も半年で10キロ体重を落としました。 朝のスムージー&デトックスドリンク ローフードスィーツ「アサイーボウル&ブラウニー」作成 ・朝のスムージーの作り方 「家庭で役立つシリーズ」ダイエット&ビューティーローフード1DAY講座 参加費3000円 |
コース名22 | ドテラアロマタッチトリートメント講座 |
---|---|
コース名22説明 | 随時受付中です
8種類のエッセンシャルオイルを使用、ストレスや有害物質によりダメージを受けた細胞、体内組織を修復し、自律神経のバランスを整え、免疫力を強化し自然治癒力を高めます。 背骨にそってエッセンシャルオイルを垂らし、背中にある5本のエネルギーライン経絡をゆっくり優しくトリートメントしながら、心身全体のエネルギーを整えていきます。足裏にある内臓反射区も刺激します。 アロマタッチ キット CPTG エッセンシャルオイルをもっと楽しむためのキット。アロマタッチ テクニックで使用するアースリズム 、ラベンダー、ティートリー、オンガード、アロマタッチ マッサージブレンド、ディープブルー 、dōTERRA オレンジ、 初めての方(ビジター様) 5000円 キット持参の方 3500円 |