ラフィアージュ(raffiage)
ラフィアージュ(raffiage)
ディプロマ有開業可少人数制
住所 | 〒1070062 東京都港区南青山4154 パークヒルズ南青山302号 |
---|---|
アクセス・最寄り駅 | 表参道駅 |
営業時間 |
実際に施術を行うエステサロンと併設されたスクールです。アロマコーデゥネーターやプロを目指し受講していただけます。過去に何度も雑誌やブログにその実力が取り上げられるほどの腕前で、技術のみならず、基礎的な知識からしっかり学び1つ1つ習得していきますので、初心者の方から、独立開業を目指している方まで、幅広く受講していただけます。毎回ポイントを抑えた講義と技術の授業カリキュラムによって、実践的かつ確実に知識や技術の習得をすることができます。講師は、現場を知り尽くす日本アロマコーディネーター協会認定校主宰であり、日本スポーツアロマテラピー協会会員や様々な資格と実績のある実力派講師なので、的確に指導します。個々の目的やレベルに合わせ、しっかりサポートいたしますので、安心してください。
スクール情報
スクール名 | ラフィアージュ(raffiage) |
---|---|
住所 | 〒1070062 東京都港区南青山4154 パークヒルズ南青山302号 |
アクセス・最寄り駅 | 表参道駅 |
営業時間 | |
ジャンル | アロマ |
お支払い方法 | 銀行振込、カード支払い |
こだわり条件 | ディプロマ有り/開業可/少人数制 |
その他の情報 |
講座情報
コース名1 | アロマテラピースクール(ボディトリートメントレッスン・ベーシック) |
---|---|
コース名1説明 | 基本的なトリートメントマッサージを学び、講義と実技の授業内容により生理学等のより深い知識を身に付けることができます。 ◉受講料:440,000円(税込み)・・・材料/教材/修了証明代込 ○受講時間・回数:4時間×7回(試験対策講座含む) 【カリキュラム】 《講義》解剖生理学(1)・解剖生理学(2)「リンパマッサージについて」 ・アロマの調合・カウンセリングについて・フェイシャル(1)「肌の構造の講義・実技」・フェイシャル(2)「化粧品講義・実技」・試験対策講座 《実技》・背中のマッサージ・脚のマッサージ・おなか・腕のマッサージ ・首・胸元のマッサージ・全身マッサージ・ボディトリートメントベーシック試験 |
コース名2 | アロマテラピースクール(ボディトリートメントレッスン・アドバンス) |
---|---|
コース名2説明 | 美容のプロにもお勧めの、ラフィアージュ独自のテクニックや手技を学ぶことができるコースです。 ◉受講料:990,000円(税込み) ○受講時間・回数:6時間×9回 【カリキュラム】 《講義》・解剖生理学・アロマの調合・カウンセリングについて ・リンパマッサージについて(1)・フェイシャル(1)・フェイシャル(2)・フェイシャル(3)・リンパマッサージについて(2)・リンパマッサージについて(3) 実技 《実技》・背中のマッサージ・脚のマッサージ・おなか・腕のマッサージ ・首・胸元のマッサージ・顔・全身マッサージ・試験対策講座・ボディトリートメント上級試験 |
コース名3 | JAAアロマコーディネーター養成コース |
---|---|
コース名3説明 | 自身・家族・知人の為に日常的に役立つ知識や技術習得を目指している方や、アロマコーディネーターとして活躍する為にライセンス取得への過程として学びたい方にお勧めのコースです。本コース修了後は、アロマコーディネーター協会の認定試験受験資格を取得することができるので、明確に目標が定まりながら理論や実習を習得することができます。 ◉受講料:200,000円(税込み) 教材費(アロマキット代、テキスト代、その他)20,000円 ※資格試験受験料、認定書が発行される際の協会費が別途必要になりますのでご了承ください。 ○受講時間・回数:2時間×10回 【カリキュラム】 ※①理論学習 ②精油の知識 ③実習 ④アロマに役立つ解剖・生理学 Lesson1 <アロマセラピーへの誘い> ①「香りの大切さとアロマテラピー」③香りの拡散・手浴・足浴・吸入・湿布・入浴・Oリングテスト Lesson2 <香りでボディをリフレッシュ> ①「精油の抽出方法」②抽出部位が果皮の精油(オレンジ・グレープフルーツ・ベルガモット・レモン)③ボディシャンプー ④オイルトリートメントと循環器 Lesson3 <アロマ・リラクセーション> ①「ボディオイルトリートメント」③ボディ用トリートメントオイル ④リンパの流れとリンパ節 Lesson4 <自然の香りでスキンケア1> ①「ブレンドの比率と香りの相性」②抽出部位が花の精油(イランイラン・カモミール・ジャスミン・ネロリ・ヤロウ・ローズ)③ローション ④免疫系 Lesson5 <自然の香りでスキンケア2> ①人間の脳と嗅覚」②抽出部位が葉の精油(ティーツリー・パチュリー・ユーカリ・レモングラス)③フェイスパック・クリーム④神経系 Lesson6 <自然の香りでスキンケア3> ①「フェイストリートメント」②抽出部位が花と葉の精油(クラリセージ・ゼラニウム・ペパーミント・マージョラム・メリッサ・ラベンダー・ローズマリー)③フェイス用トリートメントオイル④精油の皮膚への吸収 Lesson7 <中世ヨーロッパの魔法の水> ①「香りの歴史」②抽出部位が樹の精油(サンダルウッド・シダーウッド・ローズウッド)③ハンガリーウォーター④オイルトリートメントと泌尿器系 Lesson8 <香りでお口のエチケット> ①「精油の安全」②抽出部位が樹脂の精油(フランキンセンス・ベンゾイン・ミルラ)③歯磨き粉・マウスウォッシュ④嗅覚刺激と圧覚による痛みの緩和 Lesson9 <しなやかな髪をあなたに> ①「精油に含まれる成分」③ヘアパック④精油の代謝と排泄 Lesson10 <清潔さと安らぎをお部屋に> ①「ルームフレグランスと香りの心理」②抽出部位が樹脂の精油(カルダモン・サイプレス・ジュニパー・ブラックペッパー) ③エアフレッシュナー④ストレスとアロマ |