エスプリュス
当校は、JR阪急阪神三ノ宮駅から徒歩5分以内の場所にあります。駅近い場所なのでお仕事をしながらネイリストを目指したい方も無理なく通学することができます。振替制度も充実しています。急なお仕事でレッスンに出席できないときには、前日の15時までに連絡をいただければ後日の授業へ振替えることができます。授業は少人数制で生徒ひとり一人と向き合い、きめ細かい指導を行っています。ひとり一人に目が届くからこそ徹底した指導が可能になります。講師が技術習得の進行状況をしっかりと把握し、本人ですら気が付いていないような小さなクセも見逃すことはありません。検定試験の試験官も務める講師が、厳しい目であなたを検定試験合格まで導きます。 卒業後のフォローアップも行っています。卒業後も自習スペースは無料でお使いいただくことができます。講師からのアドバイスも無料で行っていますので、予約を入れてぜひ活用していください。
Read more東洋医学アカデミー
1978年に設立された東洋医学アカデミーは40年以上の歴史を誇ります。東洋医学の知恵と経験、日本の民間医学、現代医学の近代科学を学ぶことができる学校です。入学には面接試験があります。対象は15歳以上の男女で、経験は問いません。徹底したマンツーマン方式による少数精鋭で手作り教育をしプロファッショナルを育てています。教育課程は初級、中級、上級のほか、短期コース、美容・フットケアコース、家庭療法士コースがあります。初級、中級、上級コースはそれぞれ週1回1年、または週2回半年で学びます。短期コースは多忙な方向けに初級、中級30単位を集中して学ぶことができるものです。美容・フットケアコースは美容15単位、フットケア15単位を集中して学ぶことができます。家庭療法士コースは家族間での健康保持に活かせます。各コースとも、プロ認定の後、開業指導も行っています。
Read moreMAU HOLISTIC THERAPY CENTER
神戸三ノ宮にある鍼灸院MAU HOLISTIC THERAPY CENTERは、いつまでも健康で美しくいるための総合鍼灸サロンです。「自然治癒力」を高めることを基本とし、自分だけにとどまらず、家族、社会が ホリスティックに健康で豊かな生活を送れるお手伝いをさせていただきます。MAUでは各種講座も開講しています。アロマテラピーの資格を目指す方には、JAAアロマコーディネーター講座があります。メディカルアロマテラピー講座は深く学びたい方、効能重視の施術を取り入れたい方、医療従事者向けの当校オリジナルコースです。普段の生活に楽しんでいただける1日アロマテラピー講座も用意しています。技術を身に付けたい、サロンを開業したいという方にはバリ式、リメディアル、経路、リンパなどを組み合わせたMAU式の各種講座を用意しています。他にも耳つぼアーティスト講座、BIBOU~美棒~&リフトシルバーの講座があります。
Read moreインターナショナルリラクゼーションカレッジ
プロのセラピストを育成することに特化したカリキュラムで運営を行っているインターナショナルリラクゼーションカレッジ。これまで、多くのプロフェッショナルを全国に輩出してきました。卒業生はサロンセラピストやサロンオーナーとして活躍しています。当カレッジでは単位制を採用。自分のペースに合わせて自由な時間で受講できるようになっています。期間やスケジュールに縛られることなく、技術が完全に身に付き、納得出来るまで勉強することができます。卒業後のサポートも充実しています。すべて無料にて、就職サポート、開業相談、事故補償、定期勉強会まで参加できます。顧問弁護士や各種専門家のサポートによるアフターフォローも行っているので安心です。インターナショナルリラクゼーションカレッジは、本物の技術を伝え、卒業後もあなたと共に歩んでいきます。
Read moreネイルズユニークカレッジ神戸本校
ネイルズユニークは、入学から卒業までしっかりとサポートできるカリキュラム制です。毎週決まった曜日の授業に出席していただき、毎回同じ講師が授業を担当いたします。講師を授業ごとに変更しないことでひとり一人の得意分野と苦手分野を把握することができ、適切な指導を行うことができるのです。講師は、認定講師以上の資格を持っている現役のプロネイリストです。JNA常任・本部・認定講師は優れた理論と技術を持つネイリストに与えられる資格です。検定試験の試験官を務め、最新基準を把握しております。認定講師とは、授業は少人数制です。 当スクールは直営のサロンがございます。卒業後は、優先的に就職斡旋を行っています。また、サロン勤務をしながら通学していただくことも可能です。スクールカウンセラーも常駐していますので、就職でお悩みのときには気軽にお問い合わせください。
Read moreジョエルネイルアカデミー
ジョエルネイルアカデミーは、個別レッスンを行っているJNA認定校です。1クラス最大3人までなのでひとり一人に目がとどき、キメの細かい指導ができます。趣味で楽しみたい方からネイルサロンで働きたい方、ホームサロンを開業したい方までひとり一人の目的にあわせたコースをご用意しています。講師は、検定の試験官やコンテストの審査員をつとめています。当スクールは、バイオジェルとリーフジェルとプレストとプリジェルとエアジェルの大手ジェルメーカーが指定した認定校です。中でもバイオジェルは上級のエデュケーターが在籍しています。ディプロマ取得後は、ジェルメーカーのエデュケーターを目指すことも可能です。全コースに検定対策と合格保証がついています。合格するまで無料で通学することができます。お客様へ常に安全な施術を行うための十分な知識もまた必要不可欠です。検定に合格し資格を得ることによって、それらの技術や知識が身についている証となります。
Read more有限会社アイディアルアロマテラピースクール
アイディアルアロマテラピースクールはAEAJの認定資格に対応した各コースを開講しているAEAJ総合資格認定校です。緑に包まれたアロマテラピーサロンで、趣味から資格取得まで、あなたのペースでアロマテラピーを楽しんでみませんか。優しい木漏れ日が舞い込むサロンでは、アロマやハーブティーが心身を癒してくれます。スクール説明会は随時行っておりますので、お電話でご予約の上、ぜひ一度お越しください。認定スクールとはAEAJの定める標準カリキュラムを採用し、施設や講師などについてのさまざまな条件をクリアして認定された、AEAJ会員運営のアロマテラピー教育施設です。AEAJのアロマテラピーの定義に賛同し、AEAJの示すアロマテラピー資格認定スクール規則に適合したアロマテラピーに関する教育活動を行っています。各認定スクールのオリジナリティを尊重しながらAEAJの標準カリキュラムを採用することにより、一定の教育水準を実現しています。
Read moreネイルスクール プリューボウ
当校は、JR芦屋駅から徒歩2分というアクセスの良さで、通学にとても便利なネイルスクールです。少人数制で受講生のペースにあわせて夢実現のお手伝いをいたします。講師は、JNA常任本部認定講師・JNA本部認定講師で試験の経験も豊富にあります。JNAジェルネイル技能検定・ネイルサロン永瀬管理士・ネイルサロン技術管理しなどJNAの資格が取得できるカリキュラムを多数用意しています。当校校内での受験も可能です。 コースは多数あります。月謝制のプロ養成コースならば、ひと月18800円から始めることができます。プロネイリストを目指せる本格的なコースが、ひと月18800円で受講できるネイルスクールはあまりありません。また、チケット制コースや一日完結のコースもございます。予算やご希望の通学スタイルにあわせて選択してください。ぜひお気軽にお問い合わせください。
Read moreアロヒロヒ
当スクールでのレッスンは2人1組のアイモデル形式で行ないます。実技をする側、受ける側の両方を経験することで、より深く理解ができます。また、テキスト以外の重要な知識として、お客様と接したときによく聞かれることや、よくある症例などを学ぶことができます。当スクールが目指すセラピストは、個性を輝く皆から愛されるセラピスト。個性を大切にし、良い面を伸ばす。合わせてサロンマナーも徹底して指導します。卒業後のサポートも万全です。卒業生から寄せられる技術やサロン業務の事に関する疑問、質問に丁寧にご回答します。お仕事上で不安な事など、さまざまな疑問が発生した時、いつでもご利用いただけます。また、卒業生同士で技術のフィードバックを行い、もう一度技術を見直すことができます。先輩セラピストさんと、情報交換もできます。開業に向けた、さまざまなサポートも行っています。広告戦略や経営戦略などのお手伝いをさせていただきます(別途)。
Read moreくゆら☆くゆり
ヒーリングサロン「くゆら」、スクル「くゆり」として活動しております。お会いしたみなさまのオーラの薫りが高い次元へと導かれて行ってほしい。そんな思いを込めて、長年温めてきた「くゆらくゆり」という”音”をサロン&スクール名に致しました。スクール「くゆり」は、フットケア、ハンドケア講座等を定期的に加古川、三木、姫路にて実施。心身を癒す技術を身につけ、社会に貢献できる人材を育成することを目指しています。講座では、初対面の方同士がとても和やかに、楽しく練習されていらっしゃいます。フットケア、ハンドケアというコミュニケーションで人を癒し、喜んでいただく。そして、自分自身も癒される。その様子を見て、私も大きなしあわせを感じています。「くゆら☆くゆり」はあなたの学びたい、人の役に立ちたい、という思いを実現させる場でありたいと考えています。
Read more