ベルエポック美容専門学校 第ニ校舎
ベルエポック美容専門学校
「最先端の美容師を目指したい!」「最先端の教育を受けたい!」「わかりやすい授業が受けたい!」そんなあなたにはベルエポック美容専門学校がおすすめです。
ベルエポック美容専門学校は、授業の8割が実技授業でしっかりスキルが身につく実技重視のカリキュラムです。またそれだけでなく、有名サロンでのスチューデントサロンの開催、VR授業の開催、ヘアメイク動画の撮影や配信技術の修得など「現代の美容師」に必要なスキルを学べます。
なぜそんな課目を含んでいるのか?それは、IT革命の進む現代では美容業界においても同様の動きがみられるだろうと予測しているため。積極的に必要とされるスキルを修得する時間をカリキュラムに取り入れています。
また現代は、SNSで作品をアップし、海外からコメントをもらったりファンができたりといったことも珍しくない時代です。そのため美容師も英語は必須言語であると捉え、英語学習も導入しました。
ベルエポック美容専門学校でなら。これからを活躍する美容師になるためのスキルを多く修得でき、あなたの可能性を閉ざしません。ぜひ最先端の美容教育を受けてみませんか?
専門学校の情報
スクール名 | ベルエポック美容専門学校 第ニ校舎 |
---|---|
学部・学科・ コース・専攻 | 美容師科、ヘアメイク科、トータルビューティ科、ヘアメイク科美容師免許プラン(通信課程併修) |
所在地 | 〒1510051東京都渋谷区千駄ヶ谷3576 |
アクセス | 「原宿」駅から竹下口出口を出て 徒歩 4分 「明治神宮前」駅から2番出口を出て 徒歩 6分 |
目指す仕事 | 美容師・ヘアメイク・アイリスト・ブライダルヘアメイク ビューティーアドバイザー/ネイリスト/エステティシャン/ファッションアドバイザー |
コース名1 | 美容師科 |
---|---|
コース名1説明 | 美容師科(2年制)定員200名
トップサロン専攻 ヘアメイク・ビューティ専攻 取得できる資格 学費 ヘアメイク・ビューティ専攻 |
コース名2 | ヘアメイク科 |
---|---|
コース名2説明 | ヘアメイク科(2年制)定員150名
在学中から映画や雑誌など様々な現場を経験。タレントやモデルの魅力を引き出す即戦力を身につけます。 取得できる資格 学費 |
コース名3 | トータルビューティ科 |
---|---|
コース名3説明 | トータルビューティ科(2年制)定員90名
メイク、ファッション、ネイル、エステの4つの専攻で、専門的な知識とテクニックを身につけます。 メイクアップ専攻 ネイル専攻 エステ・ビューティセラピー専攻 ファッション専攻 取得できる資格 学費 ネイル専攻 エステ・ビューティセラピー専攻 ファッション専攻 |
コース名4 | ヘアメイク科美容師免許プラン(通信課程併修) |
---|---|
コース名4説明 | ヘアメイク科美容師免許プラン(通信課程併修)
ヘアメイク科に通いながら、通信課程で美容師免許を取得するプランです。ヘアメイク技術と美容師免許を持っていることで、就職にも有利で、将来の活躍の場を広げることができます。 取得可能な資格 学費 |
受講生の声
-
楢橋さん
1年生の頃から、スタイルブックを作るために作品撮りを数多くこなしました。時には7人のモデルさんにお願いしたことも。SHIMAは独自のスタイルがいいと感じ、1年生の後半には入りたいと考えるように。サロンに行く時は欲しい人材だと思ってもらえるように会話やファッションに気を配るように心がけていました。
-
木下さん
1年生の時からTV局のヘアメイクになりたいと思っていました。そのため、時間があればできるだけ現場に入るように。50回は行ったと思います。学校から内定先の募集があると聞いた時は、すぐに履歴書の内容を考え、3分間のPR動画も相手の印象に残るように編集。ずっと狙っていたところなので嬉しかったです!
-
池田さん
ジルスチュアートは昔から好きなブランド。ずっと行きたいと思っていたので、合格した時は嬉しかったです! 授業や実習で身につけたことが自信になったと思います。就職活動時には先輩方の面接報告書を参考に面接対策を2回。ジルスチュアートのある店舗をいくつか回って、美容部員の方の接客の仕方なども研究しました。
-
磯野さん
入学してから、ネイリストになりたいと思っていました。そのため、授業以外でも友達にジェルネイルをしたりして練習。就職活動も、1年生の後半からネイルだけに絞って、募集しているサロンを色々見ながら、最終的には雰囲気が良かったところに決めました。早めに動いたのも良い結果に繋がったと思います!
-
渡部さん
最初は美容部員を目指していましたが、1年生の終わりにエステの授業を習うようになって変更。エステは内側からキレイにできることがいいなと思いました。就職活動の時は、話すのが苦手だったので、先生と7~8回は面接練習をしました。たくさん練習したおかげで、本番ではリラックスできました。
-
紅林さん
授業や実習でいろいろなことを学びましたが、最後にそれを生かすのは自分。面接では、自分の言葉でつたえることを意識して、たくさん練習。前もって考えたことだけではなく、その場で考えたことも伝えるようにしました。ほかにも、表情があまり表に出ないタイプだったので、表情も意識するように心がけました!