サロン管理責任者
「サロン管理責任者」は、サロン運営に必要な関連法規、労務関係、衛生管理についての理解度を証明する資格です。2020年10月以降は永久資格となり、一度取得してしまえば更新の手間も手数料もかからなくなりました。 サロンを運営していく上で、管理責任にまつわる知識をを避けて通ることはできません。実際にサロンを開業する際に不安点なく営業に臨めるよう、サロン管理責任者資格を取得し、準備をしておく必要があります。また「今はまだ一従業員だけど、ゆくゆくは管理者のポストも狙いたい」という方も取得しておくと有利に働く可能性もあります。 受講に関する縛りはないため、経営にまつわるポストに昇進したい方、サロン運営に興味のある方、実際管理をする方など幅広く受講できます。
Read moreJSE認定インターナショナル・エステティシャン
「JSE認定インターナショナル・エステティシャン」とは、自分がエステティシャンとしてどれくらいのレベルの人材なのかを正しく把握するための資格試験です。必要とされる専門知識や専門技能をどれくらい身につけられているのかを把握し、それらをより高めることによりエステ業界・エステティシャンの地位向上をはかることを目的としています。 受験資格はJSEグランドエステティシャン資格取得者で、実務経験2年以上の登録者であること。あるいは養成校で1500時間以上の教育を受け、国際資格又は国内資格を有し5年以上の実務経験のある者。または、既就職者はグランド取得者で7年以上の実務経験があること、とされています。 自身の力量を把握することは、技術力向上のためには欠かせません。お客様に確かな技術力を提供したい方は、ぜひチャレンジしてみてください。
Read more認定グランドエステティシャン
「JSE認定エステティシャン」とは、エステティシャンとしての自分の力量がどの程度なのかを知るために取り組む資格試験です。JSE認定インターナショナル・エステティシャンと主旨は同じですが、受験資格が異なる一つ下位の資格となります。 受験資格は3つあり、JSE認定エステティシャン資格取得者で、実務経験が2年以上であること。既就職者はエステティシャン取得者で3年以上の実務経験があること。1000時間以上の所定カリキュラムを修了している者。このいずれかに該当する必要があります。 「自分の力量を正しく知って、これからに役立てたい」「何が自分に欠けているのかを把握し、もっと腕前を磨きたい」という思いを持っている方におすすめです。
Read more認定エステティシャン
「JSE認定エステティシャン」とは、エステ業界で働くエステティシャンを対象にした試験です。エステティック美容全般の専門知識、効果とその安全性に関する知識、エステティック技能の3つの観点から審査がされます。この試験を受けることで、自分が今どのレベルの力量を備えているのかを把握でき、自己研鑽に役立てることが可能です。 「認定エステティシャン」の試験を受けるためには、3つある受験資格のいずれかに該当している必要があります。一つは、JSE学会認定校におけるカリキュラムを修了していること。二つ目は、フェイシャル・ボディに関して1年以上の実務経験があること。最後に、300時間以上の所定カリキュラムを修了していること。比較的早い段階から受験できる資格なので、ぜひチャレンジして自分の弱点をチェックしておきましょう。
Read moreAJYA認定インストラクター
「AJYA認定インストラクター」は、全日本ヨガ協会が認定しているライセンスです。ヨガに関する深い理解と、実用的かつ臨機応変な応用力が要求されます。このインストラクターライセンスは全日本ヨガ協会が承認・指導を行う認定校や認定教室の主宰者となる資格でもあり、ライセンスの取得ができれば認定校・認定教室を開設し独立することも可能です。 またヨガインストラクターライセンスには1~3級までの3ランクがあり、3級はインストラクターとして指導が可能になるもの。2級は認定教室における独立開業プログラムが可能。1級は認定スクールの独立開業プログラムが可能になります。 充実したカリキュラムで、あなたも技術、知識、ホスピタリティをも習得したプロのヨガインストラクターとなりませんか?
Read more小顔セラピスト
「小顔メソッド初級 小顔セラピスト」は、なでるだけで誰にでもできる新美容法を習得する講座です。簡単なセルフケアによりむくみや血流を効率よく流し、アンチエイジングができるようになります。 自分や家族のアンチエイジングに役立てたい方、自分の美を追求したい方、ビューティーアドバイザーなど販売員をしている方におすすめです。 小顔メソッド協会は、初心者から経験者までそれぞれの力量にあったカリキュラムを設定。専門知識・技術を備えた美のスペシャリストを排輩出し続けている協会です。小顔メソッド協会で小顔メソッドを習得した暁には、小顔メソッド協会のサロンで働き、技術のさらなる向上に務めることも可能となります。 「小顔になるためのテクニックを学びたい」「美容に関係する仕事に就職したい」というあなたにおすすめの資格です。
Read more小顔マスター
「小顔メソッド中級小顔マスター」の資格は、小顔メソッド協会が行う小顔メソッドライセンスの一つです。なでるだけでできる簡単な新美容法を、すでに初級で習得済みの方におすすめ。中級では自分だけでなく、お客様にも新美容法のストレッチを施術できる知識・技術を身に着けられます。 そのため特に「サロンで短時間で提供できるメニューを探している」「小顔メソッドを、他人にしてあげたい」「同業者と差別化をしたい」という方に最適です。整骨院など、美に直結するサロン以外の場所でも導入が可能なこの小顔メソッドで、保険適用外のメニューを作ることもできます。 資格取得後には認定書が発行されるため、サロンの権威付けや集客にも役立てられますよ。ぜひ小顔メソッドのスキルを習得して、お客様の満足度を上げませんか?
Read more輪郭矯正師
「小顔メソッド上級 輪郭矯正師」は、リフトアップ・お顔のバランス調整、骨のズレの矯正まで可能になる資格です。小顔や美顔だけでなく、アンチエイジング効果も期待できます。中級の小顔マスターは、むくみを無くし、リンパケアを施すことで本来のお顔に戻すまでしかできません。その点上級の輪郭矯正師は、よりプロフェッショナルな美容の資格と言えるでしょう。 エステに従事する方、芸能界に携わる方だけでなく、小顔に関わる仕事を考えている方や将来講師としても活躍できるほどの知識と技術を身に着けたいと考えている方におすすめです。輪郭矯正師の資格を取得し、小顔に関するプロとしての腕を身に着けて、お客様により喜んでもらえるエステティシャンになりませんか?
Read more美乳メソッドおむねケアプランナー
美を追求するにあたり、お顔はもちろんのことバストの美しさも外せませんよね。小顔メソッド協会では「美乳メソッドおむねケアプランナー」としての技術・知識も学べます。 「小顔メソッド協会なのに、バスト?」と思われるかもしれませんが、実はお顔のむくみはデコルテにも大きな影響も与えるもの。デコルテが美しくないと、バストの美しさにも影響を与えてしまいます。実はお顔の状態は、バストにまで影響してしまうのです。 そこで小顔メソッド協会では、バストをおもちのようなふわふわ感触にするのはもちろん、お腹など周辺のお肉もバストへ運び、ダイエットとしても活用できるバスト作りのメソッドを伝えています。 「美を追求するためのメソッドを知りたい!」「講師としてその技術を伝え広めていきたい!」そんな方におすすめです。
Read more美尻メソッドおしりケアプランナー
小顔メソッド協会の「美尻メソッド おしりケアプランナー」は、ヒップの美しさを保つための知識・技術が得られるコースです。全部でたった25分のアプローチで、見た目が向上するのはもちろんのこと足運びも軽やかにできます。 おしりが下がってしまうと、実は足のむくみだけでなく骨盤にも悪い影響が出てしまいます。その程度が酷くなれば、ダイエットが上手く行かない、出産後の調子が悪い、ということにも繋がってしまうのです。美を追求したい方にとっては、非常に辛い事態を迎える事になってしまいます。 「美尻メソッドおしりケアプランナー」を受講すれば、セルフケアだけでなく講師としても活動が可能になります。「ダイエットを成功させるためのサポートをしたい」「出産後同じような悩みを持つ人たちの手助けをしたい」そんな方におすすめです。
Read more