ネイルスクール輝 南松本店
当校の佐久平校と南松本校はNPO法人日本ネイリスト協会認定校です。NPO法人日本ネイリスト協会認定校とは、高い技術をそなえたネイリストを育てる教育機関として認められたスクールに与えられる認定です。認定校である当校で学ぶメリットは大きく分けて3つあります。ひとつ目はネイルサロン衛生管理士資格が取得できることです。どなたでも受講していただくことができます。ふたつ目はJNAジェルネイル技能検定試験を校内で受験することができます。当校の指定したカリキュラムを終えた生徒は当校で初級・中級・上級を受験することができます。初級は筆記試験のみです。最後のメリットはベラフォーマジェルディプロマを取得できることです。今人気のジェルディプロマは大きなメリットでしょう。コースは多数用意しています。詳しくはお電話でお問い合わせください。
Read moreデュリエール
Salon du Lierre(サロンデュリエール)は、ILCSI化粧品を取り扱うことがでる、社団法人オーガニックエステティック協会の認定インストラクターによる認定校です。講習は長野県上田市、東京都田園調布の2カ所で行っております。講習では、テキストのみでなく、経験に基づいたケースやアドバイスを重視しています。揺らしのリラクゼーション(スイングボディ)初級1コースは骨を揺らすことでその周りの筋肉を緩ませるリラクゼーションを学びます。整体師やマッサージ師、エステティシャンなどのメニューにも取り入れやすい施術です。施術する側、受ける側の両方に優しい施術なので、初心者でも入りやすいのが特徴です。力を必要としないので、体力に自信がない方にも向いています。他にも、ホットストーンセラピー講座、初心者向けボディトリートメント開業コース、初心者向けフェイシャル開業コース、プロ用フェイシャル集中コース、お試しショートコースも用意しています。
Read moreアン・ナチュール
an nachuru(アン・ナチュール)は西洋のアロマテラピーと東洋の漢方の考え方を融合させたトリートメントサロンです。西洋東洋、それぞれ由来の植物の恵みをからだの中に上手に取り入れることでリンパの流れを促し、内側から元気でより美しく、心身のリラックスを導きます。日々の食べ物、飲み物に体質やお体に合わせたものを取り入れることで、ゆっくりと体質改善を目指すことも提案しています。また、公益社団法人日本アロマ環境協会の総合認定校として、様々なコースをご用意しております。プロフェッショナルを目指す方のための目的に応じたアロマテラピーの教室から、資格とは関係なくアロマテラピーを楽しく学びたい方のための1DAYセミナーも実施しています。当スクールは完全予約制となっております。要望により、予定していないものでも開催できますので、まずはメールにてお問合せください。
Read moreネイルスクールHappy
ネイルスクールHappyは、NPO法人日本ネイリスト協会認定のネイルスクールです。また、BIOスカルプチャージェル認定ネイルスクールでもあります。ネイルスクールは数多くありますが、そのなかで信頼できる講師に出会い、基礎からしっかりと私道ができるスクールをみつけることは難しいことです。当校は開校以来、たくさんの卒業生を送り出し独立開業して夢をかなえた方、県内外でサロン勤務のネイリストとして活躍されている方が多数いらっしゃいます。当校で、ネイル技術を学び、難関といわれているネイル検定試験にも多くの生徒が合格しています。講師は、現役のネイリストです。今までに積み重ねてきた技術と知識を多くの皆さんにお伝えし、みなさまの夢をかなえるお手伝いができたらうれしいです。ネイルスクールHappyは、みなさまの思い描いている夢を形にします。
Read moreダクシナ(DAKSHINA)
ダクシナは、長崎県南塩原市にあるアロマとリフレのお店です。アロマテラピートリートメントは平日16時から20時まで、土日は10時から17時まで影響しています。前日までにご予約をお願いいたします。料金は30分から90分で2100円から5200円となっています。伏臥位は、背中と腕と腰と臀部と脚部背面を施術いたします。仰臥位は、デコルテと腕と手と腹部と脚部全面を施術いたします。フェイシャルは顔とデコルテです。ラストーンフェイシャルは、顔とデコルテと腕と脚になります。 ボディケアも営業時間はアロマテラピートリートメントと同じです。コースは、ボディケアとリフレクソロジーと角質ケアと頭皮ケアとハンドケアがございます。リフレクソロジーについては、足裏反射区刺激と脹脛とカッピングのコースがございます。ショップも運営しています。不定休営業のため来店前に御一報ください。
Read moreFull Bloom ~フル ブルーム~
Full Bloom(フルブルーム)はメディカルアロマを学べるスクールです。当スクールはNARD JAPAN ナード・アロマテラピー協会認定校です。ナード・アロマアドバイザー資格取得講座は1講座120分、全12回、精油39種類、病院や介護施設でアロマテラピーをと入れたい、メディカルアロマを学びたい方のコースです。JAA日本アロマコーディネーター協会資格であるアロマコーディネーター資格取得講座は1講座120分 全16回、精油32種類、アロマテラピーを生活の中に取り入れたい方のコースです。インストラクターを目指す方にはJAAインストラクター講習会 5時間、全1回を用意。春と秋のインストラクター試験前に実施しています。そのほか、ICA(国際クレイセラピー協会)クレイセラピー検定も行っています。資格取得後、レベルアップしたい方向けのブラッシュアップ講座や、クラフトやハンドトリートメント、ボディトリートメントなど詳しく学びたい内容をカスタマイズしたオリジナル講座も可能です。
Read moreル..クラージュ
ル..クラージュは、校長自ら「お客様に選ばれるサロンになるために何をすべきか?」を追求し、サロンワークに組み込んできました。そのノウハウを活かした講座は、実現可能でトップレベルの理論・技術を含んでいます。「これからサロンを開業したい」「もっとお客様に愛されるサロンにしたい」「いつも来てくれているあのお客様を、もっと喜ばせたい」そんな思いを抱く初心者~プロまでが使えるノウハウです。 講座にはフェイシャルコース(初級、中級、上級)、ボディトリートメントコース(初級、中級、上級)とシンプル。実技に重きを置いた構成で、すぐに実践に活かせます。さらに、オプションメニューとしてサロン開業サポートやカウンセリングステップアップコース、フェイシャルメニュー作成、OJTなども実施。 「もう一度きちんと学びなおしたい」「きちんとした基礎作りをしたい」そんなあなたにル..クラージュはおすすめです。
Read moreサロンディシェーネ
「ロングランで、長くサロンを支えてくれるメニューを導入したい」「女性が病みつきになる施術を習得したい」「リピート率の高いメニューを導入したい」そんなあなたにおすすめなのが、サロンディシェーネのシルク糸脱毛。この脱毛は絹糸でムダ毛を絡めとる美肌テクニックで、つるつるすべすべのお肌に仕上がります。効果がわかりやすい、他のメニューとの組み合わせがしやすいなど、導入すれば長くサロンを支えてくれるメニューの一つになることでしょう。 またサロンディシェーネでは、まつ毛エクステスクールも開講。「資格取得はしたけど、いまいち技術に自信が持てない」「カウンセリング方法がわからない」「リピート率が悪い」そんなお悩みを持っているサロンさんは必見です。 それぞれ100キロ圏内であれば、出張スクールも可能。ぜひサロンディシェーネで、新しいスキルを学んでみてください。
Read morenail school TNAIL
nail school TNAILは、検定試験に合格するまで完全フォローいたします。日本ネイリスト検定センターの試験官でもある講師が直接指導し、苦手授業の補講も行います。講師がデモンストレーションを行い、検定試験の内容について詳しく解説します。 授業は予約制のフリータイム制です。開講時間は月曜日から土曜日が10時から12時、13時から15時、18時から20時の3回です、この時間内であれば何時間でも受講することができます。時間外をご希望の場合は、別途ご相談ください、 卒業後の進路アドバイスを行っています。卒業後に独立開業を予定している方にも万全のバックアップをいたします。困った時や迷ったときにはいつでも相談してください。 クラスは少人数制です。ひとり一人の進み具合や問題点をかき出したカルテを作成し、カルテに基づいた指導を行っています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
Read moreAmicusLaeti
Amicus Laeti(アミクスラエティ)は枚方市香里園にある完全予約制のプライベートサロンです。AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格認定教室にもなっており、各種資格取得ができる講座を開講しています。精油は「天然のものだから100%安全」と思われがちですが、精油の成分には、医薬品にも使用されるほど効果の強いものもあります。だからこそ、精油やアロマテラピーを正しく理解することが重要です。Amicus Laetiでは、公益社団法人日本アロマ環境協会のアロマテラピーの定義「アロマテラピーは精油を用いてホリスティックな観点から行う自然療法である」を遵守して講座を運営しております。アロマ入門コースとして、オリジナルアロマテラピー講座(約2時間)から、資格取得、技術取得を目指すアロマテラピー検定2級、1級対応オリジナル講座、アロマテラピートリートメント技術養成講座等を用意しています。
Read more